148 お・ひ・さ♪ くんせい家 - 2003/05/17 20:38 - 日本のTVで、台湾がSARSで凄い騒ぎに成ってるって言ってるけど、 皆んな無事なの? 何か日本(大阪)にも上陸したっぽいけど。 まだ増えるね、これ。 -------------------------------------------------------------------- 147 書き込み有難う御座います 浦木裕 - 2003/05/03 23:15 - きゃめる様ようこそ. >いつもお世話になっております(^^; いいえ,こちらこそ世話に成りました,これからも宜しくね. リンクの報告,有難う御座います,もう見ましたわ, リンクの件も紹介の事も有難うございます. >中国語勉強した方がいいかなぁ・・・ 中国語ですが,最近はたしが中国語を勉強しているの日本人は 多くになったの様です,やる気が有るなら頑張ってね....では. -------------------------------------------------------------------- 146 こんにちはー♪ きゃめる - 2003/05/03 16:21 - こちらでは初めまして。 いつもお世話になっております(^^; 以前お約束していたリンクをこの度張らせていただいたので、 ご報告に参りました。 何か不都合がございましたら、連絡下さいませ。 それでは用件のみですが、これにて失礼致します。 ワタシもいい加減、中国語勉強した方がいいかなぁ・・・(^^; http://members.tripod.co.jp/camelflt/ -------------------------------------------------------------------- 145 こんばんわ 響 - 2003/04/27 20:53 - こんばんわ。 お久しぶりです。。 実は、移転とリニューアルしました。 リンク変更のお願いにきました。 でもこれまでとちょっと違って、ミーハー的になりそうなんです。 もしそんな内容のHPをリンクしたくないというのであれば、リンクをはずして下さってもいいです。 こんなお知らせだけでごめんなさい。。 http://marie.saiin.net/~history/ -------------------------------------------------------------------- 144 台本がほしいなぁ!!! 浦木裕 - 2003/04/26 17:27 - 餓沙羅鬼見聞録2『天の人・海の民』を入手しました... 「節也,わたくしは貴方の事を決して忘れません.  喩え,千年の時の経をと...........」 しかし,餓沙羅鬼見聞録の説明データは少ない過ぎよ.... 人名の漢字,そして細部の事ははっきり分かりません(涙) 台本がほしいなぁ...... -------------------------------------------------------------------- 143 確かに不安定だったね くんせい家 - 2003/04/19 21:41 - 万葉記念カキコ、出来なかったヨ あと1週間か、永いね。 -------------------------------------------------------------------- 142 色々の事です..... 浦木裕 - 2003/04/18 22:37 - どうも,こんばんは: 今は一日48時間状態(おい)の浦木裕です. 期中試験終わりまで一週間くらいです. 最近,この日本語BBSはちょっと不穩定の様です, 投稿キーを押しる前に,記事内容を先にコーピしてください. そして,サーバーの負擔を減輕するのために, 此方は旧いの記事を消除しました,效があるかも知らないけど... 消除の記事は全部,留言ログに有ります,皆さん心配しないで下さい. ====== 朝火輝螺様: 書き入みも,リンクも有難う御座います. P-form-Eさん と蚊こと蛟さん(爆)の記事が其方のBBSで見た, あのころが本当に懐かしいですね. 記憶が深いのは,Qさんと神無月さん, あの二人がまだ何処のBBSに居るのかしらかな...? 宜しければ,皆さんの現況を教えで下さい. 僕のメールは下のように 中国語:bst303e@yahoo.com.tw 日本語:kuonkizuna@yahoo.co.jp ぜひ,これからも宜しくお願いします                         浦木裕拜 -------------------------------------------------------------------- 141 お久しぶりです 朝火輝螺 - 2003/04/17 11:12 - うちのBBSの書き込みを見てまいりました なんかあのころが懐かしいですねぇ 私のほうもリンク張らせていただきますね それではまた -------------------------------------------------------------------- 140 22歳のお誕生日おめでとう!! 浦木裕 - 2003/04/17 00:11 - 万葉,誕生日おめでとう. これからの人生も,一緒に歩くて御願いします. -------------------------------------------------------------------- 139 わいわい~~~万葉おばさん~~~^^ AKUMA - 2003/04/09 17:50 - ≪冥途星人≫ (メイド星人) 最近マージ攻略中、メイドがいっぱい でもハーレムエンドがないみたいのはちょっと残念 -------------------------------------------------------------------- 138 レス不要でも.... 浦木裕 - 2003/04/09 00:11 - タイトルのせいで,降魔滅殺! -------------------------------------------------------------------- 137 万葉おばさん化まで くんせい家 - 2003/04/08 23:57 - あと『7日』  (ヤマト調) 【浦木裕さん】 ガンバレヨ〜♪ (終了までレス不要) 集中すべし 【AKUMAさん】 ≪冥途星人≫ (メイド星人) 読んで字がごとし。 メイドさんがいっぱいの星です♪ 年頃の可愛い娘しか居ません。 おばさん不可!! 国外退去!!! 『ねこ耳』居ます、『いぬ耳』居ます、『ウサギ耳』居ます パラダイスなのです! 別名『萌え惑星』とも -------------------------------------------------------------------- 136 期中試験モードに突入します. 浦木裕 - 2003/04/08 19:19 - どうも,浦木裕@管理人です. 学生の最大の悪夢,期中試験がいよいよ始めです. これから二週間内,期中試験モードに突入します, あまりレスの時間がないと思いますって,申し訳有りません. -------------------------------------------------------------------- 135 言蛇様へ 浦木裕 - 2003/04/08 08:24 - 言蛇様へ: どうも,浦木裕です,久遠の絆ファンサイトへようこそ. 言蛇さんのCGはもう見ました,どうも有難う御座います. そのCGは絵描きBBSで描きましたのね, 凄いと思います.(自分は絵描きBBSにちょっと苦手...) そして,その花の色が, 自分の学校に咲くな名も知らずの野生の花の色が同じです. ちょっとびっくりした. これからも,宜しく御願い致します.                          浦木裕 -------------------------------------------------------------------- 134 どうも有難う御座います 浦木裕 - 2003/04/06 00:58 - 拙サイトとうな辺境のサイトでもリンクしてのこと, 中国語に言うが「惶恐之至」と自分の気持ちの写照です. 紹介文も見ました,問題が有りません. そしてこれからも宜しくお願いします. Munyuさんのきり番連霸は断念ですが, あの巧合は本当に恐いですね...... ちなみに, 自分とMunyuさんの知り合え事由はちょっと変かも知れない, 原因は自分が「久遠の絆」のサーチの真中, Munyuさんのサイトで此方への無断リンクを発見した...(汗) そう言えば,このサイトに断入の方は, 中国人より日本人の方が多くです..... -------------------------------------------------------------------- 133 こんばんは 明日香 - 2003/04/05 21:58 - こちらでは、はじめまして。 「ひとりごと倶楽部」の管理人をやっています 明日香でございます。 リンクの作業が完了いたしましたので お知らせに参りました。 お時間のあります時にでもご確認下さい。 紹介文等に不都合などございましたら 遠慮無くお申し付け下さい。 改めまして これからもよろしくお願いします。 http://www2.loops.jp/~asukaclub/ -------------------------------------------------------------------- 132 最近の更新事項 浦木裕 - 2003/03/30 21:00 - 日本書紀は「卷第十 應神天皇 譽田天皇」まで. リンクが多數追加.「巫女さん關聯」項目も入ります. 歴史關聯に, 私本日本書紀を載の明日香(男)さんの「明日香ちゃんの一言」と 色々の歴史ネタの響さんの「歴史少女」が入ります. そして,同人項目で, 「黒壁祥司 HP Blackwall House」が追加しました. 配色や用色,そして雰囲気もいい出しなCGが満載だか, 当サイトの管理人黒壁祥司さんは,去年無くなってしまた. HPの公開は今年の六月まで,皆さん黒壁さんの冥福を祈って下さい. ※響さん リンク有難う,もう拝見しました.特の問題はないです. ちょっと雰囲気が重いのレス,申し訳有りません. ※AKUMA ICQで説明します. -------------------------------------------------------------------- 131 リンク貼りました! 響 - 2003/03/30 16:44 - こんにちは。 リンクはっていただいたそうで、ありがとうございます〜。 わたしもはらせていただきました。 相互ということで♪ 説明文とかに直してほしいところがあったら遠慮なく言って下さい! ではでは〜( ̄∇+ ̄) -------------------------------------------------------------------- 130 8051ですか?それ、面白いよ AKUMA - 2003/03/27 19:37 - >そうそう,くんせい家さんは冥途星人ですね... 冥途星人はなに?だよもん星人のお隣さんですか? >※AKUMAさん ”さん”付きよね...... -------------------------------------------------------------------- 129 後は單晶片邏輯控制の報告です... 浦木裕 - 2003/03/27 17:29 - ↑と言うことで,そして熱力学の宿題は来週だ!(死)  学生たちの長い修羅場は未だ続く...........(爆) ※くんせい家さん >激しく忘れてましたが、こちも使える様になってます 久遠のアクセサリーとみちのくの本はいつでも入手出来ません(涙) ちなみに,それ以外,押井守のDVD-BOXも赤貧状態の犯人です! 押井守シネマ・トリロジー 初期実写作品集 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000083G98/ref%3Dnosim/straydogsroos-22/250-5648304-3194636 そしてKenji kawai Cinema Anthology 〜 押井守実写作品集 〜 [LIMITED EDITION]は時間も金も間に合えない...(大涙) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008CH2C/ref%3Dnosim/straydogsroos-22/250-5648304-3194636 >日本人(自称)のくんせい家です。 そうそう,くんせい家さんは冥途星人ですね... ※AKUMAさん >その自動入札は一体なんなの?怖いよ 言葉の言う通り,自動な入札の機制です. 自分は一番高いの入札金額をセットして, 出来ればの最低終結金額に決定のシステムだ. ※響さん >パソコンがウィルスにやられてたのです 今は大丈夫ですか?復旧作業は今どの程でしょうか? 時々バックアップは一番良くのやり方かも知れない... >皇紀なんて数え方があったんですね!初めて知りました。 自分も久遠の絆をやっての時,始めで皇紀を知っていた. 其方の辞書はきっと,もっと詳くな記載があったと思います. レス有難御座います,では. -------------------------------------------------------------------- 128 こんにちは 響 - 2003/03/27 15:03 - こんにちは! 掲示板に色々な意見を書いてくださたのにレスをずっとできなくて申し訳ありませんでした(><) パソコンがウィルスにやられてたのです。。 >創作物や歴史にでその過程と結果をみで、反思などの事をして、 それだけでいい、現実の戦争は良い結末がないと思います. ほんとにそうだと思います。 遅れましたが、皇紀のこと教えて下さってありがとうございます! 皇紀なんて数え方があったんですね!初めて知りました。 ではでは。 http://2style.net/love21/ -------------------------------------------------------------------- 127 妹妹妹♪ AKUMA - 2003/03/27 00:51 - >Yahoo のオークーショー その自動入札は一体なんなの?怖いよ >気を付けろよ〜。こないだ自分もやったけど、治り難いのよね。 どうも、もう癒やすよ〜〜〜 自分にも驚いな復原力ね >?? 目悪いのか?  いや、そうではない だって、普通の人と比べるならとっくに”悪い”ほどを超えるだもん〜〜〜 -------------------------------------------------------------------- 126 ねこねこねこ♪ くんせい家 - 2003/03/26 22:10 - ≪ネタは多用したが,それを一昧の信じることはなかった≫ 未だ日本では夜な夜な魑魅魍魎が百鬼夜行してるでゲスよ♪ いや、ホントホント(笑) ≪近況≫ 修羅場(がんば)れよ〜〜〜! ≪Yahoo J≫ 激しく忘れてましたが、こちも使える様になってます。 未だ使って無いですが。 【みわさん】 初めまして。 日本人(自称)のくんせい家です。 以後見かけましたら宜しくです ようこそおいでませ♪ 【AKUMAさん】 火傷≫ 気を付けろよ〜。こないだ自分もやったけど、治り難いのよね。 多分、俺はもうそんな余裕な時間が持ていないだな≫ ?? 目悪いのか?  -------------------------------------------------------------------- 125 レスレスレス(とらとらとら?) 浦木裕 - 2003/03/26 16:37 - >皇紀の話 久遠の絆は神道や歴史のネタは多用したが, それを一昧の信じることはなかった. 例えば,天津神に対する国讓神話の質疑, 土蜘蛛の諒解とその可能性など. 平安もそうです,美しいの一面を発揚して, あまりよくない(今の價直觀かな..)の事はあまり見でない. 源氏物語と最大の分野かな?(汗) 皇紀,そして秀真傳の神代文字などのもの, その政治意義がないの美しいの一面で久遠の絆を作ります. 雰囲気とその美しい,ロマンチャックの一面を発揚させ, それは久遠のEDで皇紀を選んだの原因の一つと思います. そして,このサイトが皇紀を使うのことも,同じ原因です. >NOIR 自分と友達,そして学校の先生も 「台湾より,中國大陸みたいです」と思います. >近況 この週の宿題と報告と試験はいっぱい有るから, 今は修羅場モードです(汗) また火曜日ですね,今度のアニメ研は「ウインダリア」です. 米国が戦爭を発動の今,その作品の警告意味が特に鮮明と思います. ちなみに1,Yahoo Japann オークーショーの「御陰で」, 今は極度の赤貧状態になります......... 入手物の一部はメインBBSで公開しました... 一番悪のは国際運費です....(涙) ちなみに2,今は久遠の絆E-groupを作成中です. いつか完成したら,皆さんに宜しくお願いします. ==== ※みわさん どうも始めまして,宜しくお願いします. 久遠の絆ファンサイトin台湾へようこそ! こんな辺境のサイトまで着ました,嬉しいです. もし宜しければ,何処かこのサイトを発見すること, そして御意見などの事も是非宜しくお願いします. 「久遠好き」,これだけで良い. 久遠の絆が好きの人々を集めて,そして久遠の絆を発揚して, それはこのサイトの存在の意味です. 是非,これから宜しくお願いします. -------------------------------------------------------------------- 124 久遠の絆 みわ - 2003/03/26 13:10 - 初めまして、みわです。 わたしは、久遠の絆が好きです。 皆さんのメッセージおまちしています -------------------------------------------------------------------- 123 火傷....痛いですぅ AKUMA - 2003/03/21 19:32 - >希望を持ち,絶対は完成可能と思います. 多分、俺はもうそんな余裕な時間が持ていないだな........ -------------------------------------------------------------------- 122 申し訳有りません 浦木裕 - 2003/03/20 23:51 - クラブの展覽は先に終わりましたが, 後続作業や学校の宿題などの事はまだまだ終わらないから, レスはしばらく後で御願いします. 此方は簡易なレスを先に >日本で使うと『変な奴』か >80パーセント治ったけど未だ不調気味。 お体がお大事に... >『右翼(もどき含む)』扱いされます(汗) まあ,本来「怪人さんですの」から「変なやつ」でも大丈夫... >行くとしたら もし出来れば,此方に遊ぶください (でも案内したいですが,自分はあまり足を部屋から出でない人...) >こんなのほんとにあるのか? 希望を持ち,絶対は完成可能と思います. >≪朱OPデモ≫ デモはもう某サイトの日記から見ましたが, BGMも追加の事は知らなかった.情報有難う御座います. -------------------------------------------------------------------- 121 研究がスタートしただけで くんせい家 - 2003/03/20 23:29 - 出来た訳で無い訳で。  出来るとイイよね。 ラーメン食べてる時とか眼鏡不便。 で、出来たのはコッチ↓ 【著作元「(C)ねこねこソフト」】http://www.din.or.jp/~nekoneko/ ≪朱OPデモ≫   http://www.nekoneko-server.com/aka/Aka-OPweb.mpg ≪BGMサンプル≫ 1 server.com/aka/01Introduction.mp3 2 http://www.nekoneko-server.com/aka/02Desert.mp3 3 server.com/aka/03Sunagin_OP.mp3 上記の朱サンプルに関しまして、転載は自由です。 転載の際には、必ず著作元「(C)ねこねこソフト」と表記して下さいませ。 との事。 http://www.dw-soft.co.jp/patissier/ -------------------------------------------------------------------- 120 マジ? AKUMA - 2003/03/20 00:20 - http://www.nidek.co.jp/implant.html こんなのほんとにあるのか? -------------------------------------------------------------------- 119 認めたくないものだな、若さゆえの過ちというのは... AKUMA - 2003/03/19 15:05 - 【くんせい家】 お大事に... まぁ、インフルエンザはSARSよりマシだね 【ゲームの山】 こっちが今死闘(?)中 -------------------------------------------------------------------- 118 架空でしたか、残念 USO9000 - 2003/03/17 23:07 - >寺院についての事,歴史の先生に聞きました, 御調査、多謝ですm(__)m やはり架空の可能性が高いですか。 作品(制作者)によって、実在の風景に拘る作品もありますが、そうで無い作品の方が大部分ですからね。 でも、日本人から見ると「実在するのかも?」と騙されるぐらいなので、背景制作は巧いと言えるでしょう>NOIR 台湾に行った時の楽しみがこれで一つ減ってしまいました。 まぁ、行くとしたら仕事の関係なので自由時間が有るか判らないのですが(^^; >皇紀 たしかに、今使うのは一部の超保守派と「万能暦」?(名称不明。多種の年号が書いてある)ぐらいかな(笑) 今知っているのは、古代史か近代史を学んだ人が主でしょう。 http://www.janis.or.jp/users/snakano/ -------------------------------------------------------------------- 117 インフルエンザ♪ くんせい家 - 2003/03/17 21:33 - に掛かってました。 医者に言われてびっくり (笑) 80パーセント治ったけど未だ不調気味。 辛いわ〜〜 【ゲームの山】 すでに諦めモードだったりします。 無理 【皇紀】 今、日本で使うと『変な奴』か『右翼(もどき含む)』扱いされます(汗) まぁ、まず『意味知ら無い人』が多いですが。 -------------------------------------------------------------------- 116 皇紀 浦木裕 - 2003/03/15 00:50 - どうも,こんばんは.浦木裕です. >神功紀の進み具合はどうでしょうか?? >サーバーの関係でアップできないとのことでしたが・・・。 昨日の昼,友達に電話をかけました,サーバー問題は修復しました. 神功紀は一時間前くらい,アップ終わりました. >ところでトップに書いてある皇紀2663年ってなんのことでしょうか? それは,神武元年からの年號です. 換算の方は,神武天皇建國のBC660で推算でいい. (今年は,西元の2003+660=2663年) 日本は一度,その年號を使いのことが有ります. ある版本の日本書紀もその年號を使います. 久遠の絆のエンディングは,色々の時代のキャラクターリストを 皇紀として表記で流れる,其れはこのサイトが皇紀を使うの原因です. 下のは,大辞林国語辞典の解訳です. こうき くわう― 1 【皇紀】 ----------------------------------------------- 日本書紀の紀年に基づき、 神武天皇即位の年を元年と定めた紀元。日本紀元。 皇紀元年は西暦紀元前660年にあたる。 >ではでは夜分遅く失礼しました(^^; いいえ,此方は下が言ったのクラブ展覽のために, まだ寝るまで長い時間が有ります.......(汗) では -------------------------------------------------------------------- 115 こんばんわ! 響 - 2003/03/14 23:50 - こんばんわ! 響です。 神功紀の進み具合はどうでしょうか?? サーバーの関係でアップできないとのことでしたが・・・。 ところでトップに書いてある皇紀2663年ってなんのことでしょうか?ちょっと不思議に思ったので。 ではでは夜分遅く失礼しました(^^; http://2style.net/love21/ -------------------------------------------------------------------- 114 多分,架空の寺院です. 浦木裕 - 2003/03/14 01:39 - ※USO9000さん USO9000さん,こんばんは. 先が台北から戻れの浦木裕です. 寺院についての事,歴史の先生に聞きました, 先生は「見た事がないけど,台湾建築らしくないと思う」と言った. 友達も御存知しませんの様です.下の写真も,大陸側の物です. たしか,架空の寺院の可能性が高いようです ※くんせい家さん 最近は忙しいですね,ゲーム山は今どうなる? ※皆さん 明日からはクラブの展覽です, これから一周間はレスの機会か少なくになったと思います. しかし,時間が有れば,きっとレスします. -------------------------------------------------------------------- 113 架空の寺院かな? USO9000 - 2003/03/13 22:34 - >AKUMAさん >資寿寺? 検索ありがとうございます。ええ、コレです。 しかし、↓これしか似た風景が無いです。 http://www.yz.sx.cn/wwsj/pygc/zss/zss6.JPG 「NOIR」のファンプックにも「道教寺院」としか書いておらず、どうも架空の寺院の可能性が高いようです。 http://www.janis.or.jp/users/snakano/index.htm -------------------------------------------------------------------- 112 ? くんせい家 - 2003/03/13 20:06 - 『おっきい城』見たいな寺に着いたが・・・コレ? 【セイラ・マス】 なる程、そう言えば何か騒いでた。 -------------------------------------------------------------------- 110 御配慮、多謝。 USO9000 - 2003/03/09 21:04 - >偽記事(汗)を書き入みしました, 御配慮、多謝です。 >繁体字が知てるなら,日本の古籍も勉強易いに成りますよ. なるほど、今後の楽しみにしておきます。千里の道も一歩から(^^; >此方もあの寺廟のデータを探します, えっと、あまりお気になさらずに。偶然判れば連絡いただければ幸いです。 が、どうも、検索を続けるうちに、実在の寺院では無いような気がして来ました。。。 http://www.janis.or.jp/users/snakano/ -------------------------------------------------------------------- 109 申し訳有りません 浦木裕 - 2003/03/09 13:22 - 偽記事(汗)を書き入みしました,申し訳有りません. 若干違うがあったが,意味ははっきり分かりました. そして,WORD2000は繁体と簡体の中国語変換功能付け, 興味が有れば,学成以後,繁体中国語も勉強しましょうか(笑)? 繁体字が知てるなら,日本の古籍も勉強易いに成りますよ. 此方もあの寺廟のデータを探します, 成效はどう成ると分からないけど(汗)... -------------------------------------------------------------------- 108 ちゃうのん(偽)? USO9000(偽) - 2003/03/09 13:13 - >しかし,此方は「晩上好」より「晩安」の方が自然と感じます. ああ、教科書が大陸向けだったから「浦木さんと言葉が合うかな?」と思ったのですが、やはり若干違いましたか。 「大阪」な事になってしまいました。 >あ,寺院の名は何でしょうか? 公式には分からないのですが、「資寿寺」というのがそうかもしれません。 「深夜の大量虐殺アニメ」と呼ばれたりもしましたが、絵も話も非常に丁寧な作りの小粒な逸品です。 -------------------------------------------------------------------- 107 リンク有難う御座います 浦木裕 - 2003/03/09 00:06 - >晩上好 今は中共の方が多用しているの挨拶かな, 天野うずらさんもそう風な挨拶を使います. しかし,此方は「晩上好」より「晩安」の方が自然と感じます. >遅ればせながら、私のサイトにリンクいたしましたので、ご報告です。 リンクがどうも有難う御座います,これからも宜しくお願いします. >ぜひ「NOIR」第15話に出て来た寺院に行ってみたいです あ,寺院の名は何でしょうか? 自分は「NOIR」がただOSTだけ持ちの状態です. 次の休みの時が友達からアニメを借りかな...... -------------------------------------------------------------------- 106 リンクさせていただきました USO9000 - 2003/03/08 23:02 - 晩上好(とりあえず日本語版OSでも読める挨拶を) 遅ればせながら、私のサイトにリンクいたしましたので、ご報告です。 http://www.janis.or.jp/users/snakano/links.htm これからもよろしくお願いします。 P.S. もし台湾に行く機会があったら、ぜひ「NOIR」第15話に出て来た寺院に行ってみたいです(笑) http://www.janis.or.jp/users/snakano/ -------------------------------------------------------------------- 105 ようこそ,響さん 浦木裕 - 2003/03/07 23:56 - 書き込み有難う御座います. >古事記 敝サイトの古事記は,色々の版本を參照し(個人趣味も入れで), そして万葉仮名の古事記をメインとして作たの物です. 日本書紀のページは万葉仮名以外,原文のそのままです. 此方は今,神功紀を準備中です. しかしサーバーはまだまだ更新出来ないの状態です(涙)... ちなみに,そちらへ着たの原因は個人的な悪趣味で, 歴史サイトエリアサーチで出雲(しかし,ない), 宮崎(有りますが,新撰組のサイトです), さらに熊本で其方のサイトを発見しました(汗). -------------------------------------------------------------------- 104 こんにちは〜 響 - 2003/03/07 22:23 - こんにちは! レキシショウジョの響です〜。 HPの方にきていただいてありがとうございます♪ ここに書き込みしてよかったんでしょうか?? なんだか本格的に古事記などが載っていてすごいなと思いました〜。。 ではでは頑張ってくださいね☆ http://2style.net/love21/ -------------------------------------------------------------------- 103 ガンダムですの! 浦木裕 - 2003/03/05 23:53 - セイラ・マスさんの事です,ノベル版のみな稱號. -------------------------------------------------------------------- 102 金髪さんて くんせい家 - 2003/03/05 23:33 - 知りません。どんな人? 何か有ったですか ≪積みゲ〜・ ドコも同じか(笑) -------------------------------------------------------------------- 101 金髪さんが永遠に...... 浦木裕 - 2003/03/05 01:19 - おとといの情報でした. 取りあえず,知てるの人は知てる...... 皆さんがここで黙哀します. -------------------------------------------------------------------- 100 お帰りなさい 浦木裕@J-win - 2003/03/02 11:55 - どうも,浦木裕です. ああ,久しぶりですね. こちらの積みゲーは唯一つ二つでも, 自分にとってはもう消化できないの程です. ちなみに,先週から鯖は更新出来ないの状態です...(涙) -------------------------------------------------------------------- 99 ただいま♪ くんせい家 - 2003/03/01 22:50 - 久々に来たら何かマトモな話してますね。 初めて見た気がします (汗) 積みゲー(未使用山済み)の消化にいそしんでました。 未だ、4分の1もかたずいてません。 むしろ増える一方(新作)。 やばやばです。 オートバイの乗り換えも考えなきゃイケナイので、 誰か時間を止めてくれ!! -------------------------------------------------------------------- 98 「崇神紀の地獄」の意味 浦木裕 - 2003/02/16 14:14 - TOMOYAさん: どうも,宜しくお願いします. 貴方のBBSで言い忘れました.(爆) 其方のBBSで「崇神紀の地獄」と言うタイトルが有ります, あの記事を書き入みの時,日本書紀の崇神紀を編輯しています. 補充データーの為に,任那のデーターを探します. 任那の一番古いの記載は,広開土王碑の碑文に有ります. (広開土王碑は,好太王碑と言う稱呼も有る) だから一日中,その碑文の(沢山の)拓本を読みました, ついに任那の事を見つけました(涙), だから地獄中脱出と言いました. >今後とも宜しくですぅ どうも,こちらもリンクを張ります. -------------------------------------------------------------------- 97 お邪魔します TOMOYA - 2003/02/16 12:36 - 管理人様、こんにちは。 皆様、初めまして。 浦木裕様はには、この度当サイトにお来し頂き、 また、閲覧に関するあれこれ等ご指南も頂き有り難う御座いました。 ご挨拶とお礼とを併せて足跡残させていただきますね。(笑 時々どこか(主にPSO)でNAGI(薙)やMAYOU(万葉)でフラフラしてる時もありますが、 お察しの通り久遠の絆では薙と万葉に萌えまくっております。(苦笑 近日中にリンクを貼ろうかと思いますのでご報告しておきますね。 今後とも宜しくですぅ http://www.geocities.co.jp/Playtown/4581/ -------------------------------------------------------------------- 96 断定より指定!(核爆) 浦木裕@J-win - 2003/02/11 12:08 - >「美人」と言われていたのは、滲み出る内面の高貴さが皆にそう言わせていたのです! そうそうそう、そうの通りです!(指定) == >頬が豊満な女性であらせられます。 頬だけでは有りません,体も豊満な女だった. つまり,中国の唐朝時代の『美人の基準』と同じです. そして,眉毛を剃って,墨で代わりの眉毛を描きます. あとは色々.........(爆) しかし,十二単は本当に美しい(そして重い)の服ですね... 元禄の綾も,本物の遊女には,白粉を塗ります.... 綾が遊女姿より,禿姿の方が好き,もっと自然の感じです. でも....「花火か嫌い.直ぐに.....」の綾は...... (セリフ面で)澪より萌え盡る.........(死) >スミマセン(^^; 萌えました。 まあ,此方こそ....(汗) 小林さんも,あのCGは久遠に一番好きのCGを言いました. -------------------------------------------------------------------- 95 他愛のない話ですが、 USO9000 - 2003/02/11 11:23 - 私の方の掲示板ではどうも>浦木さん >でも,久遠の平安編には,平安の美しいの一面だけを伝達してかも知れない. 平安編、一つ気がかりな(想像すると頭をかかえてしまう)ことがあります。 それは、「平安時代の『美人の基準』は現代とは大変違っていた」ということです。 日本の平安時代の「美人」の基準は、(この表現で伝わるか判りませんが)現代で言う「下ぶくれ」。頬が豊満な女性であらせられます。 おまけに宮中は照明が乏しく大変薄暗い所です。自分の顔を目立たせるための手段として、コントラストで補います。 つまり、「白粉」を塗りたくります。それはもう京劇や日本の歌舞伎のように。 この頃の白粉は水銀が入っているので、肌は荒れます。 そこに、口紅をさし、墨で細い眉毛を描きます。 そして出来た顔は・・・・。キャーッ! たっ、たしか蛍って京では噂の「美人」だったから、きっと当時の↑の基準に合致していたはずで…。 ううう・・・・。 …いえ、きっと、蛍はあのCG通りの容姿だったに相違ありません! 「美人」と言われていたのは、滲み出る内面の高貴さが皆にそう言わせていたのです! ええ、そうですとも!(断定 >久遠の絆,幕末の澪の巫女姿の前に萌え盡るの人が沢山有ります... スミマセン(^^; 萌えました。 その上に、天野先輩に乗り換えてしまいました、再臨詔編で(^^; 不純ですね(苦笑) http://www.janis.or.jp/users/snakano/ -------------------------------------------------------------------- 94 久遠は平安毒薬....(爆) 浦木裕@J-win - 2003/02/09 22:21 - [eLeeさん] >女性向け同人誌 おお,これ「灼然」だ! (日本書紀に何度も出での言葉,「理実灼然」の略し) 紫氏部が日記や小説を書きの事,普通は自由に作れたのと思います. たしか女性向け同人誌雰囲気なものですね...(汗) 本当に言うなら,自分は源氏物語があまり好きではありません. 一夫一妻は僕の理想です,出来れば一生が一度の恋愛なら完璧(汗) 源氏物語って,その正反対なものなんです. 本当の平安時代,異性交遊が余り純粹ではありません. 一夫多妻や一妻多夫の事も有ります. 結婚しないでも女方の部屋で一夜留住の事が出来ました. でも,久遠の平安編には,平安の美しいの一面だけを伝達してかも知れない. だから久遠をやっての人は,「平安コン」に成りましたのは大勢です. eLeeさんは今,久遠の何処がわかりませんから, こちらの記事はネタバレを避免します. >万葉萌え 此方は今,巴(るろうに追憶編限定)萌えです(爆) 万葉が萌えではない,愛だ!(爆^2) 萌えと愛はレーベルの格段差異が有ります. >ACGで触れ合っているの件 どちらも有ると思います. ガンダム・センチネルの後書き,村雨さんが書きましたの 「通過儀礼としてのガンダム・センチネル」で こう言う言葉が有ります: == 生まれた時から,メディアと言う疑似体験はそれを通して体験出来だ. 『平家物語』なんか読まなくでも, 諸行無常は『宇宙戦艦ヤマト』で学べたし...... ...最近じゃ,革命なんかもリアルタイムに体験出来だ.                   村雨ケンジ,ガンダム・センチネルより == 自分も古文学が好きの事,久遠の絆からの事です. ただ,ACGだけでそれを学べる事,足りないと自分がそう思います. でも,ACGは今,学習の動機に成れるの事が間違いない. ちなみに,僕は今,工学部の学生です. ーーーーーーーーー [くんせい家さん] えーと,最近,くんせい家さんはどこに居るんだ? 風雨来記新年会が楽しいですが? -------------------------------------------------------------------- 91 平安時代の日本 eLee - 2003/02/09 04:24 - こんばんは、eLeeです。 久遠の絆、最初はDaemon-Toolsでマウントして、PSエミュレーターを使って パソコンでプレイしていたのですが(あ、ちゃんと正規版です)、 あまり上手く動かないので、普通にプレステで遊ぶことにしました。 う〜ん、残念…。(今のところ、万葉萌えです。浦木さんと取り合いです(笑い) >平安の頃以前,日本の知識份子にとって,中国文学こそ大事な事, そうですね。公的な場(男)としての漢文、私的な場(女)としての和文でしたから…。 でも、平安時代に限らず、つい戦前まで、知識人に漢学的素養は必須でしたよ。 現在も国語の教科書で李白や杜甫らの漢詩を暗記させたり、返り点付きの漢文を学びますが、 骨肉の知識になっているとは到底言えないのが現状です。 ただ、私的な場所に留められていたから、源氏物語やとりかへばや物語のような作品が 自由に作れたのかな? あれ、私にはどう見ても、平安時代の女性向け同人誌にしか見えません(笑い)。 >「倭」ということ,中国語には余り良くないの意味があります, そうは言っても、虫ヘンや獣ヘンの付く異民族が多い中、 倭には一応「ニンベン(人偏)」が付いていますし、一般の日本人はこの単語を それほど嫌っていない気がします。(国号として使うには、どうかと思いますが…) どちらかというと倭は、歴史的な語彙という雰囲気です。 例えば「倭人」という単語に対しても、リアルに響く蔑称というよりは 随分古めかしい言い回しだなぁ、という印象を受けます。 >普通な人には面白いの原因で,三国演義だけを読みます. 三国志が現代に息を吹き返した影響の一つに、横山光輝の漫画や光栄のゲームが 関係していと考えるのは、日本人の傲慢でしょうか? いや、私は三国志演義の邦訳版も読みましたが、普通の人はACGから 触れ合っているような気がしたので…。(もし台湾ではそうでなかったら、許してください。) あ、そう言えば、風俗博物館がもうリンクに入っているようで、素早い対応に驚きました。 私は何をするにも鈍いので、浦木さんの行動力にはただただ驚くばかりです。(感嘆)