續古今和歌集 假名序

 和歌(やまとうた)は、昔素鵞昔里(それすがのむかしのさと)には葦原言葉(あしはらのことのは)(はじ)めて(つた)へ、斑鳩富小川(いかるがのとみのをがは)には(ながれ)()みて(みなもと)(たつ)ねしより以來(このかた)其諺盛(そのことわざさか)りに(おこ)り、其交(そのまじら)(よろづ)(わた)りて、國靜(くにしづ)かなる(とき)(とし)(いは)中立(なかだ)てと()り、關戶鎖(せきのとさ)さぬ(ころ)道弘(みちひろ)き、(おもひ)(ひら)く。(かか)りければ、(いろ)(ふけ)(ひと)春秋(はるあき)(いへ)とし、(なさ)けを()る。(さと)には()にも(やま)にも(おほ)し。大方(おほかた)代代敕撰之中(よよのちょくせんのなか)(かの)萬葉集(まんえふしふ)』、奈良帝(ならのみかど)(みことのり)()けて(はじ)めて撰奉(えらびたてまつ)りしより、(たか)(いや)しき、折節(おりふし)()(こころざし)()(ならひ)は、皆變(みなかは)らざるべし。よりて、古事(いにしへのこと)をも筆跡(ふでのあと)(あらは)し、()きて()(さかひ)をも宿(やど)ながら()るは唯此道也(ただこのみちなり)(しか)のみ()らず、(はな)木每(きごと)()きて(つゐ)心山(こころのやま)(かざ)り、(つゆ)草葉(くさのは)より(つも)りて辭海(ことばのう み)()る。
 (しか)()れど、難波江海人(なにはえのあま)藻鹽(もしほ)()めども()ゆる事無(ことな)く、筑波山松(つくばやまのまつ)爪木(つまき)(ひろ)へども尚繁(なをしげ)し。物皆如斯(ものみなかくのごとし)歌趣亦同(うたのをもむきまたおなじ)かるべし。(そもそも)神授(かみのさづ)けし(くに)()て、四方海山(よものうみやま)(こころ)(つかさど)り、()承保(うけたも)(くらゐ)(そなは)りて、空行月日(そらゆくつきひ)(そで)宿(やど)しつつ、千千之掟(ちちのをきて)()して五年(いつとせ)(をく)りし(あひだ)(はじ)めは雲帳(くものとばり)()かけて、民煙絕(たみのけぶりのた)えざるを(よろこ)び、(いま)霞洞(かすみのほら)()めても、尚朝政(なほあさまつりごと)(へだ)てざれば、天皇(すべらぎ)(かしこ)(ひかり)(ひと)つにて、天照星(あまてるほし)人道(ひとのみち)(まも)る、契變(ちぎりかは)らざれば、()なる(くさ)(のこ)枯葉無(かれはな)(めぐみ)谷之埋木(たにのむもれき)克克(かつかつ)(はな)()時為(ときな)るべし。
 ()るが(ゆゑ)に、大和島根(やまとしまね)玆我(これわ)代也(よなり)春風(はるのかぜ)(とく)(あぶ)かむと(ねが)ひ、和歌浦(わかのうら)復我(またわ)國也(くになり)秋月(あきのつき)滿()ちを()きらめむと(おも)ふ。(これ)によりて、古今之跡(こきんのあと)(あらた)めず四人之輩(よたりのともがら)(さだ)めらる。所謂(いはゆる)前內大臣藤原朝臣(さきのないだいじんふぢはらのあそん)民部卿藤原朝臣為家(みんぶきゃうふぢはらのあそんためいへ)侍從藤原朝臣行家(じじゅうふぢはらのあそんゆきいへ)右大辨藤原朝臣光俊(うだいべんふぢはらのあそんみつとし)等也(らなり)此等(これら)(おほ)せて、『萬葉集(まんえふしふ)之中(のうち)十代集之餘(じふだいしふのほか)廣記(ひろくしる)し、遍求(あまねくもと)めて、各奉(をのをのたてまつ)らしむる。彼此孰(かれこれいつれ)別難(わきがた)きによりて、『新古今(しんこきん)之時(のとき)始置(はしめをか)れたる(あと)取行(とりをこな)ひつつ。
 昨日(きのふ)心水(こころのみづ)清掟(きよきをきて)(まか)せ、今日(けふ)朝中(あさのなか)(よもぎ)正誠(ただしきまこと)(ほどこ)して、(われ)(さだ)()づから(ととの)ふる(をもむ)きは、(ふか)九江(ここのつのえ)(あら)ふども()かる錦色(にしきのいろ)得難(えがた)く。(たか)五崗(いつつのをか)(ひろ)ふとも、()かる玉光(たまのひかり)()らじ。(ただ)此外(このほか)にも尚河(なほかは)()紅色屑(くれなゐのいろくづ)花簗(はなのやな)より()れ、狩場(かりば)(さは)秋鳥(あきのとり)草繁(くさのしげ)みに隱果(かくれはつ)(なら)ひ、(ふる)くも()きに()らざれば、(いま)()亦はかりがたけれど、()をして()とりえらべる歌二千首(うたふたちぢ)廿卷(はたまき)(なづ)けて『續古今和歌集(しょくこきんわかしふ)』と()へり。
 (はる)風靜(かぜしづ)かなる()()くまで()()(なつ)()()(ひと)己言問(をのれことと)霍公鳥(ほととぎす)(あき)二上山(ふたかみやま)明行月(あけゆくつき)(おし)み、(ふゆ)伊吹外山(いぶきのとやま)雪深(ゆきふか)年暮迄(としのくれまで) (とき)()けたる(なさ)()るべし。()はむや(また)春日明神(かすがみゃうじん)卅一字(みそもじあまりひともじ)()ちて、(さや)けき月夜(つきのよ)()らす(ひかり)()へ。傳教大師(でんげうだいし)廿八品中(はたほんあまりやつのほんのうち)法師品(ほふしほん)如來使(にょらいのつかひ)述給(のべたま)ふ。
 (した)別道(わかれのみち)には()(なみだ)さへ(とど)まらず。白鳥(しらどり)鷺坂山(さぎささぎさかやま)松宿(まつのやとり)()()かし。()ふも(かたほ)になる(ふね)(かぜ)()緣邊(よるべ)()く、其處(そこ)()()空雲(そらのくも)四方嵐峯(よものあらしのみね)()え、和歌浦(わかのうら)()(たづ)葦邊(あしべ)()して(わた)り、花持(はなも)()ぜぬ龜山(かめやま)齡久(よはひひさ)しき()()れば、露往(つゆゆ)霜來(つゆきた)折節(おりふし)には、心中(こころうち)()()事他(ことほか)(あら)はさずと()事無(ことな)し。
 (つぎ)此集(このしふ)を『續古今(しょくこきん)』と()へる(こと)は、延喜(えんぎ)に『古今集(こきんしふ)』を(えら)ばれて(のち)(ほか)敕撰(ちょくせん)多隔(おほくへだ)たれども、(かさ)ねて元久(げんきう)に『新古今(しんこきん)』と(なづ)けらる。其上(そのうへ)古今之字(こきんのじ)猶用(なほもちゐ)るは、(すなは)此度之集(このみたびのしふ)()ちて取別(とりわ)(まさ)しき(ただ)ちと相繼(あひつぎ)永世(ながきよ)()(つた)へ、時人(ときのひと)にも()らしめむが為也(ためなり)(かつ)(はか)らざるに彼二代之後變(かのふたよのあとかは)らず、(いま)(また)乙丑之年(きのとうしのとし)巡會(めぐりあ)ひて時至(ときいた)理叶(ことわりかな)へるなるべし。
 此處(ここ)仁和御門(にんわのみかど)此道(このみち)殘置賜(のこしをきたま)春野若菜(はるのののわかな)()(こと)(とし)()みて雪跡絕(ゆきのあとた)えず(つた)へまします(ゆゑ)に、雲居(くもゐ)より馴來(なれきた)りて(いま)八雲之道(やくものみち)(あそ)び、里遠(さととを)尋求(たつねもと)めて、(ひろ)千里山(ちとせのやま)(のこ)らず。
 ()かる(とき)()蓬島之浪(よもぎのしまのなみ)(ふる)きに(かへ)り。芝砌之露(しばのみぎりのつゆ)色深(いろふか)()むすばれたるのみに()あらず。()關のあなたの竹園(たけのその)風聲(かぜのこゑ)節節(よよ)(はぢ)ずして數數(かずかず)言知(いひし)らぬ姿(すがた)()へざる(あま)り、立所(たちどころ)相竝(あひなら)びて各志入(をのをのしるしい)(たてまつ)(こと)は、(いにしへ)より(いま)()かざる例也(ためしなり)持成(もてな)(あへ)(あだ)(いつはり)は、餘所之譏(よそのそしり)()るべけれど、(しばら)彼等(かれら)(こころ)(まか)せたる()るべし。
 (すべ)ては敕撰(敕撰)度重(たびかさ)なり()める(ともがら)數知(かずし)らざる。(なか)菅丞相(くわんしょうじゃう)延喜(えんぎ)より(はじ)めて雲上之撰(くものうへのえらび)(そな)はり。天曆(てんりゃく)より(あら)たに都北之跡(みやこのきたのあと)()れしかば、松蔭(まつのかげ)()けて御幸重(みゆきかさ)なり、野邊草(のべのくさ)(しの)ぎて、手向(たむけ)(むす)びつつ、朝夕(あさゆふ)仰尊奉(あふぎたふとびたてまつ)(あま)り、代代之集(よよのしふ)(しる)されたる(あと)此度新留(このたびあらためとど)むる(なら)し。
 (とき)文永二年(ぶんえいのふたとせ)十二月廿六日(しはすのはたあまりむつのひ)なむ、此集(このしふ)誌終(しるしをは)りぬる。大方(おほかた)(つと)()夜半(よは)寢覺(ねざ)めても、石上(いそのかみ)古之種種(ふるのくさぐさ)引見(ひきみ)つつ世世之情(よよのなさ)けに(とど)めむが(ため)(みづか)(わきま)(えら)べる(ところ)若奈良葉都(もしならのはのみやこ)降置(ふりを)ける時雨(しぐれ)にも其色變(そのいろかは)らず、淺香山奧(あさかやまのおく)()きたらむ(はな)にも其匂同(そのにほひおな)じくば、此時(このとき)()へらむ(ひと)此道(このみち)()りたらむ(ともがら)も、一度(ひとたび)(ちまた)(うた)(さと)(よろこ)び、一度(ひとたび)(ふる)きを(かね)(あらた)なる()(あふ)がざらめ(かも)

藤原基家



續古今和歌集 真名序

 夫天地之二儀,共成一物化神。雌雄之兩元,相遘八州分號。有日月然後有人倫,有人倫然後有和歌。起自素鵞、斑鳩之往躅,被於柿本、山邊之秀士,以降千五百秋之地,年紀雖迴環三十一字之篇,風軆猶連綿。源浚者流遠,根固者木長。皇澤洽者,此道作。此道作者,其國昌宜哉。上好而賞之,下舉而從之。蘭芬菊耀之方,互競陶染之功,花心月性之客,各為周遊之媒。於是,聽政事之次,命侍臣而曰:「皇帝君臨之第六載,遍樂苏寧。民黎子來,而自萬方,皆獻花祝眾正之。聖智易決萬機之諮詢多隙,屢乘餘閑,將撰一集。」
 『萬葉集』者,平城皇朝課英俊兮被降芝詔。『古今集』者,醍醐聖代,敕四人而欲傳百王。自爾以來,繼芳塵而總編,及十代,挺佳句而類聚餘萬首。察之往時,何有遺漏。然而霍山之玉,拾而不盡。麗水之金,採而有餘。物皆如此,歌亦相同。肆賞延喜、元久之勝跡,殊卜枝幹相應之佳期。乙者木也,其性如空虛。厥形有花葉,壯觀無過之。即為歌軆。丑者土也,居終始之際,得紐結之名。萬品顯自之,又為歌德云。乙云丑軆,同同德,故『古今集序』曰:「和歌者,託其根於心地,發其花於詞林。」上句者土也,下句者木也。木非土不生之故也。此一句之趣叙,二字之理相當。此歲恢弘我道,兩代兩集,有以有由哉。
 仍詔前內大臣藤原朝臣、民部卿藤原朝臣為家、侍從藤原朝臣行家、右大辨藤原朝臣光俊等,人人家家之集、尊卑緇素之作,皆究精要,各令呈進。最初『萬葉集』,依為濫觴,猶採之。其後十代集,雖多綴玉,悉除之。伏惟,遁位於九禁,為父于二帝,桃花源之春、菊花源之秋,留春秋於姑峯之花色,青松澗之松潤之月移,風月於仙洞之松陰。就斯,方外之居而握翫,引彼端右之才而琢磨。摛花璃實,深索風骨之妙。或諷或吟,廣披露膽之詞,取捨兮得二千首,部類兮為二十卷,名曰『續古今倭歌集』。
 方今,手勵提携,目不暫捨。雖隨後鳥羽上皇之叡襟,恥隔彼鳳毛巾興之秀章。而今上(土御門)陛下,天才日新,同胞仙院,顯言葉於芝砌。中書大王,積詞花於李蹊,不堪耽道之志,愗聚難閣之句,還恐令後之覩今,勝今之覩古。
 於戲(嗚呼)!天生萬物,萬物之形容區分,年有四時。四時之景趣互好。其外之雜類寔繁。意端之感思,非一釋門之作。神道之詠縡,在幽玄,尤貴情素。此中,昌泰之右相者,絕妙之上才也。累代集,雖加菅氏鼎臣之號,尊德之餘,今載藂詞篇什之字,修撰之義,蓋云備矣。
 凡和歌者,志之所之也。氣之動物,物之感人,情蕩於中,言形於外。以暉麗三才,以和理萬。有瑩國瑩人之要,無雙照古照今之美。第一,譬猶說孔昭能礪,殷武丁之金徽,諫不暗誠,為唐天子之鏡。匪啻比三易之超,眾藝亦將同君臣之合,應蓋以三代古今之撰,宜為為諸集,編次之最。

文永二年玄陰季月,大綱之趣,右筆而勒。云爾。

藤原長成