新敕撰和歌集 卷十五 戀歌五


0942 陸奧國(みちのくに)(まか)りて(をみな)(つかは)しける


0943 頭中將(とうのちゅうじゃう)(はべり)ける(とき)忍草(しのぶぐさ)紅葉(もみぢ)したるを文中(ふみのなか)()れて女許(をみなのもと)(つかは)しける


0944 (かへ)


0945 題知(だいし)らず


0946 【○承前。無題。】


0947 【○承前。無題。】


0948 【○承前。無題。】


0949 【○承前。無題。】


0950 【○承前。無題。】


0951 【○承前。無題。】


0952 【○承前。無題。】


0953 【○承前。無題。】


0954 【○承前。無題。】


0955 【○承前。無題。】


0956 【○承前。無題。】


0957 【○承前。無題。】


0958 【○承前。無題。】


0959 (たの)めたりける(をみな)(つか)はしける


0960 (かへ)


0961 法性寺入道前關白(ほっしゃうじにふだうさきのくわんぱく)內大臣(ないだいじん)(はべり)ける(とき)(いへ)歌合(うたあはせ)(はべり)けるに()める


0962 月前戀(つきのさきのこひ)()へる(こころ)詠侍(よみはべり)ける


0963 千五百番歌合(せんごひゃくばんのうたあはせ)


0964 建保六年內裏歌合(けんぽうのむとせだいりのうたあはせ)


0965 題知(だいし)らず


0966 【○承前。無題。】


0967 【○承前。無題。】


0968 後京極攝政家歌合(ごきゃうごくせっしゃうのいへのうたあはせ)に、待戀(まつこひ)()める


0969 建曆二年廿首歌奉(けんりゃくのふたとせにじっしゅのうたたてまつり)ける、戀歌(こひのうた)


0970 旅戀(たびこひ)()(こころ)詠侍(よみはべり)ける


0971 百首歌(ひゃくしゅのうた)


0972 題知(だいし)らず


0973 【○承前。無題。】


0974 【○承前。無題。】


0975 【○承前。無題。】


0976 【○承前。無題。】


0977 【○承前。無題。】


0978 【○承前。無題。】


0979 千五百番歌合(せんごひゃくばんのうたあはせ)


0980 戀歌詠侍(こひのうたよみはべり)けるに


0981 夏夜戀(なつのよのこひ)()(こころ)詠侍(よみはべり)ける


0982 題知(だいし)らず


0983 建保六年內裏歌合(けんぽうのむとせだいりのうたあはせ)戀歌(こひのうた)


0984 【○承前。建保六年內裏歌合,戀歌。】


0985 題知(だいし)らず


0986 前關白家歌合(さきのくわんぱくのいへのうたあはせ)に、山家夕戀(やまのいへのゆふべのこひ)()へる(こころ)詠侍(よみはべり)ける


0987 建保三年內裏歌合(けんぽうさんねんだいりのうたあはせ)


0988 心為(こころな)らず中絕(なかた)えにける(をみな)(つかは)しける


0989 家歌合(いへのうたあはせ)に、顯戀(あらはれるこひ)()へる(こころ)詠侍(よみはべり)ける


0990 題知(だいし)らず


0991 京極前關白家歌合(きゃうごくのさきのくわんぱくのいへのうたあはせ)に、戀心(こひのこころ)


0992 題知(だいし)らず


0993 後京極攝政家(ごきゃうごくせっしゃうのいへ)歌合(うたあはせ)寄雲戀心(こひのこころ)(ひと)(かは)りて詠侍(よみはべり)ける


0994 寄木戀(きによするこひ)


0995 千五百番歌合(せんごひゃくばんのうたあはせ)


0996 百首歌奉(ひゃくしゅのうたたてまつり)ける(とき)


0997 【○承前。奉百首歌時。】


0998 【○承前。奉百首歌時。】


0999 題知(だいし)らず


1000 戀歌數多詠侍(こひのうたあまたよみはべり)けるに


1001 千五百番歌合(せんごひゃくばんのうたあはせ)


1002 【○承前。千五百番歌合中。】


1003 題知(だいし)らず


1004 【○承前。無題。】


1005 【○承前。無題。】


1006 稀會戀(まれにあふこひ)()(こころ)詠侍(よみはべり)ける


1007 右衛門督為家百首歌詠(うゑもんのかみためいへのひゃくしゅのうたよ)ませ(はべり)ける戀歌(こひのうた)


1008 關白左大臣家百首歌(くわんぱくさだいじんのいへのひゃくしゅのうた)に、遇不逢戀(あはざるこひにあひて)


1009 戀十首歌詠侍(こひのじっしゅのうたよみはべり)けるに


1010 百首歌詠侍(ひゃくしゅのうたよみはべり)けるに、遇不逢戀(あはざるこひにあひて)


1011 建保六年內裏歌合(けんぽうのむとせだいりのうたあはせ)


1012 中納言定賴(ちゅうなごんさだより)、「心中(こころのうち)()せたらば。」と(まう)して(はべ)りければ()める


1013 謙德公(けんとくこう)藏人少將(くらうどのせうしゃう)(はべり)ける(とき)臨時祭舞人(りんじさいのまひびと)にて、雪甚降侍(ゆきのいたくふりはべ)りければ、物見(ものみ)ける車前(くるまのさき)打寄(うちより)りて、「茲拂(これはら)ひて。」と(まう)しければ


1014 同人(おなじびと)舞人(まひびと)にて(ちか)()ちたる車前(くるまのさき)過侍(すぎはべ)りければ


1015 雪降侍(ゆきのふりはべり)ける(よる)按察更衣(あんさつかうい)(つかは)しける


1016 御返(おほむかへ)


1017 (をみな)(つかは)しける


1018 題知(だいし)らず


1019 夜更(よふ)けて妻戶(つまど)叩侍(たたきはべり)けるに、明侍(あけはぶ)らざりければ、(あした)(つかは)しける


1020 (かへ)


1021 題知(だいし)らず


1022 【○承前。無題。】