新古今和歌集 卷十二 戀歌二


1081 五十首歌奉(ごじっしゅのうたたてまつ)りしに、寄雲戀(くもによするこひ)


1082 攝政太政大臣家百首歌合(せっしゃうだいじゃうだいじんのいへのひゃくしゅのうたあはせ)


1083 百首歌奉(ひゃくしゅのうたたてまつ)りし(とき)


1084 戀歌(こひのうた)とて()める


1085 (とし)()たる(こひ)()へる(こころ)詠侍(よみはべり)ける


1086 忍戀之心(しのぶるこひのこころ)


1087 左大將(さだいしゃう)(はべり)ける(とき)(いへ)百首歌合(ひゃくしゅのうたあはせ)(はべり)けるに、忍戀心(しのぶるこひのこころ)


1088 戀歌數多詠侍(こひのうたあまたよみはべり)けるに


1089 【○承前。侍詠數多戀歌。】


1090 忍戀心(しのぶるこひのこころ)


1091 見不逢戀(みれどあはぬこひ)()(こころ)詠侍(よみはべり)ける


1092 題知(だいし)らず


1093 忍戀心(しのぶるこひのこころ)


1094 和歌所歌合(わかどころのうたあはせ)に、忍戀心(しのぶるこひのこころ)


1095 千五百番歌合(せんごひゃくばんのうたあはせ)


1096 【○承前。千五百番歌合中。】


1097 和歌所歌合(わかどころのうたあはせ)に、依忍增戀(しのぶるによりますこひ)()(こと)


1098 題知(だいし)らず


1099 【○承前。無題。】


1100 【○承前。無題。】


1101 水無瀨戀十五首歌合(みなせのこひのじふごしゅのうたあはせ)に、夏戀(なつのこひ)


1102 入道前關白(にふだうさきのくわんぱく)右大臣(うだいじん)(はべり)ける(とき)百首歌(ひゃくしゅのうた)人人(ひとびと)()ませ(はべり)けるに、忍戀心(しのぶるこひのこころ)


1103 大納言成通(だいなごんなりみち)文遣(ふみつか)はしけれど、由緣無(つれな)かりける(をみな)を、後世迄恨殘(のちのよまでうらみのこ)るべき由申(よしまう)しければ


1104 前大納言隆房(さきのだいなごんたかふさ)中將(ちゅうじゃう)(はべり)ける(とき)右近馬場(うこんのうまば)引折之日(ひをりのひ)(まか)れりけるに、物見侍(ものみはべり)ける(をみな)(くるま)より(つか)はしける


1105 (かへ)


1106 千五百番歌合(せんごひゃくばんのうたあはせ)


1107 雨降(あめふ)()(をみな)(つか)はしける


1108 水無瀨戀十五首歌合(みなせのこひのじふごしゅのうたあはせ)


1109 欲言出戀(いひいでむとほっするこひ)()へる(こころ)


1110 百首歌奉(ひゃくしゅのうたたてまつ)りし(とき)


1111 入道前關白(にふだうさきのくわんぱく)右大臣(うだいじん)(はべり)ける(とき)百首歌中(ひゃくしゅのうたのなか)に、忍戀(しのぶるこひ)


1112 題知(だいし)らず


1113 (をみな)(つか)はしける


1114 崇德院(すとくのゐん)百首歌奉(ひゃくしゅのうたたてまつ)りける(とき)


1115 入道前關白家(にふだうさきのくわんぱくのいへ)百首歌詠侍(ひゃくしゅのうたよみはべり)ける(とき)不逢戀(あはぬこひ)()(こころ)


1116 夕戀(ゆふべのこひ)()(こと)詠侍(よみはべり)ける


1117 海邊戀(かいへんのこひ)()(こと)()める


1118 攝政太政大臣家歌合(せっしゃうだいじゃうだいじんのいへのうたあはせ)詠侍(よみはべり)ける


1119 千五百番歌合(せんごひゃくばんのうたあはせ)


1120 百首歌奉(ひゃくしゅのうたたてまつ)りし(とき)


1121 攝政太政大臣(せっしゃうだいじゃうだいじん)百首歌詠(ひゃくしゅのうたよ)ませ(はべり)けるに


1122 戀歌(こひのうた)とて()める


1123 入道前關白太政大臣家歌合(にふだうさきのくわんぱくだいじゃうだいじんのいへのうたあはせ)


1124 百首歌中(ひゃくしゅのうたのなか)


1125 相語侍(かたらひはべり)ける(をみな)の、(ゆめ)()えて(はべり)ければ、詠侍(よみはべり)ける


1126 千五百番歌合(せんごひゃくばんのうたあはせ)


1127 題知(だいし)らず


1128 五十首歌奉(ごじっしゅのうたたてまつ)りしに


1129 隔河忍戀(かはをへだててしのぶるこひ)()(こと)


1130 遠堺(とほきさかひ)()(こひ)()へる(こころ)


1131 攝政太政大臣家百首歌合(せっしゃうだいじゃうだいじんのいへのひゃくしゅのうたあはせ)


1132 【○承前。於攝政太政大臣家百首歌合。】


1133 名立戀(なのたつこひ)()(こころ)詠侍(よみはべり)ける


1134 百首歌中(ひゃくしゅのうたのなか)に、戀心(こひのこころ)


1135 【○承前。百首歌中,詠戀心。】


1136 水無瀨戀十五首歌合(みなせのこひのじふごしゅのうたあはせ)に、春戀之心(はるのこひのこころ)


1137 冬戀(ふゆのこひ)


1138 攝政太政大臣家百首歌合(せっしゃうだいじゃうだいじんのいへのひゃくしゅのうたあはせ)に、曉戀(あかつきのこひ)


1139 宇治(うぢ)にて、夜戀(よるのこひ)()(こと)を、殿上人(をのこども)仕奉(つかうまつり)しに


1140 久戀(ひさしきこひ)()へる(こと)


1141 (いへ)百首歌合(ひゃくしゅのうたあはせ)(はべり)けるに、祈戀(いのるこひ)()へる(こころ)


1142 【○承前。於家侍百首歌合,詠祈戀之趣。】


1143 片思之心(かたおもひのこころ)()める


1144 題知(だいし)らず


1145 【○承前。無題。】


1146 【○承前。無題。】


1147 【○承前。無題。】


1148 【○承前。無題。】