新古今和歌集 卷十一 戀歌一


0990 題知(だいし)らず


0991 【○承前。無題。】


0992 【○承前。無題。萬葉集2649。】


0993 【○承前。無題。萬葉集1768。】


0994 (をみな)(つか)はしける


0995 中將更衣(ちゅうじゃうのかうい)(つか)はしける


0996 題知(だいし)らず 【○百人一首0027。】


0997 平貞文家歌合(たひらのさだふみのいへのうたあはせ)


0998 (ひと)文遣(ふみつか)はして(はべり)ける返事(かへりごと)()へて、(をみな)(つか)はしける


0999 九條右大臣女(くでうのうだいじんのむすめ)に、(はじめ)(つか)はしける


1000 (かへ)


1001 天曆御時歌合(てんりゃくのおほむときのうたあはせ)


1002 (はじ)めて(をみな)(つか)はしける


1003 如何(いか)なる(をり)にか(あり)けむ、(をみな)


1004 左大將朝光(さだいしゃうあさてる)五節舞姫奉(ごせちのまひひめたてまつ)りける(かしづき)()て、(つか)はしける


1005 由緣無(つれな)(はべり)ける(をみな)に、師走晦(しはすのつごもり)(つか)はしける


1006 堀河關白(ほりかはのくわんぱく)文等遣(ふみなどつか)はして、「(さと)何處(いづく)ぞ?」と問侍(とひはべり)ければ


1007 (かへ)


1008 題知(だいし)らず


1009 【○承前。無題。】


1010 (をみな)(つか)はしける


1011 文遣(ふみつか)はしける(をみな)に、同司大將(おなじつかさのかみ)なる人通(ひとかよ)ふと()きて、(つか)はしける


1012 題知(だいし)らず


1013 【○承前。無題。】


1014 又通(またかよ)人有(ひとあ)りける女許(をみなのもと)(つか)はしける


1015 (はじ)めて(をみな)(つか)はしける


1016 (をみな)物越(ものご)しに髣髴(ほのか)()(つか)はしける


1017 (とし)()言渡侍(いひわたりはべり)ける(をみな)の、流石(さすが)氣近(けぢか)くは(あら)ざりけるに、春末方言遣遣(はるのすゑつかたいひつか)はしける


1018 題知(だいし)らず


1019 【○承前。無題。】


1020 正月(むつき)雨降風吹(あめふりかぜふき)ける()(をみな)(つか)はしける


1021 度度返事為(びたびかへりごとせ)たぬ(をみな)


1022 題知(だいし)らず


1023 返事為(かへりごとせ)女許(をみなのもと)(つか)はさむとて、(ひと)()ませ(はべり)ければ、二月許(きさらぎばかり)詠侍(よみはべり)ける


1024 題知(だいし)らず


1025 【○承前。無題。萬葉集1595。】


1026 【○承前。無題。】


1027 忍草(しのぶぐさ)紅葉(もみぢ)したるに()けて、女許(をみなのもと)(つか)はしける


1028 和歌所歌合(わかどころのうたあはせ)に、久忍戀(ひさしくしのぶるこひ)()(こと)


1029 北野宮歌合(きたののみやのうたあはせ)に、忍戀心(しのぶるこひのこころ)


1030 百首歌奉(ひゃくしゅのうたたてまつ)りし(とき)()める


1031 (いへ)歌合(うたあはせ)(はべり)けるに、夏戀心(なつのこひのこころ)


1032 【○承前。侍家歌合,詠夏戀心。】


1033 水無瀨(みなせ)にて、殿上人(をのこども)久戀(ひさしきこひ)()(こと)詠侍(よみはべり)しに


1034 百首歌中(ひゃくしゅのうたのなか)忍戀(しのぶるこひ) 【○百人一首0089。】


1035 【○承前。百首歌中,詠忍戀。】


1036 【○承前。百首歌中,詠忍戀。】


1037 百首歌詠侍(ひゃくしゅのうたよみはべり)ける(とき)忍戀(しのぶるこひ)


1038 冷泉院(れいぜいのゐん)東宮(みこのみや)(まうし)ける(とき)(さぶら)ひける女房(にょうばう)見交(みかは)して、言渡侍(いひわたりはべり)ける(ころ)手習(てならひ)しける(ところ)(まか)りて、(もの)書付侍(かきつけはべり)ける


1039 (かへ)


1040 題知(だいし)らず


1041 【○承前。無題。】


1042 藥玉(くすだま)(をみな)(つか)はすとて、(おとこ)(かは)りて


1043 五月五日(さつきいつか)馬內侍(うまのないし)(つか)はしける


1044 (かへ)


1045 兵衛佐(ひゃうゑのすけ)(はべり)ける(とき)五月許(さつきばかり)に、餘所(よそ)ながら物申初(ものまうしそ)めて、(つか)はしける


1046 (かへ)


1047 「時鳥鳴(ほととぎすのな)きつるは()きつや?」と(まうし)ける(ひと)


1048 題知(だいし)らず


1049  【○承前。無題。百人一首0019。】


1050 【○承前。無題。萬葉集3048。】


1051 【○承前。無題。】


1052 【○承前。無題。】


1053 【○承前。無題。】


1054 【○承前。無題。】


1055 【○承前。無題。】


1056 【○承前。無題。】


1057 【○承前。無題。】


1058 女許(をみなのもと)より歸侍(かへりはべり)けるに、(ほど)()雪忌降侍(ゆきのいみじうふりはべり)ければ


1059 題知(だいし)らず


1060 【○承前。無題。】


1061 (をみな)(つか)はしける


1062 (をみな)の、杉實(すぎのみ)(つつ)みて(おこ)せて(はべり)ければ


1063 題知(だいし)らず


1064 【○承前。無題。】


1065 (ひと)(つか)はしける


1066 題知(だいし)らず


1067 【○承前。無題。】


1068 【○承前。無題。】


1069 【○承前。無題。】


1070 【○承前。無題。】


1071  【○承前。無題。百人一首0046。】


1072 鳥羽院御時(とばのゐんのおほむとき)殿上人(うへのをのこども)寄風戀(かぜによするこひ)()(こころ)詠侍(よみはべり)けるに


1073 百首歌奉(ひゃくしゅのうたたてまつ)りし(とき)


1074 題知(だいし)らず


1075 【○承前。無題。】


1076 法性寺入道前關白太政大臣家歌合(はふしゃうじのにふだうさきのくわんぱくだいじゃうだいじんのいへのうたあはせ)


1077 和歌所歌合(わかどころのうたあはせ)に、忍戀(しのぶるこひ)()める


1078 隱名戀(なをかくすこひ)()へる(こころ)


1079 題知(だいし)らず


1080 【○承前。無題。】