後撰和歌集  卷第九 戀歌一


0507 (から)うじて相知(あひし)りて(はべり)ける(ひと)慎事有(つつむことあり)て、又逢難(またあひがた)(はべり)ければ 【○古今集0594。】


0508 (しの)びたりける(ひと)物語(ものがたり)(はべり)けるを、人騒(ひとのさは)がしく(はべり)ければ、罷歸(まかりかへ)りて(つか)はしける


0509 源巨城(みなもとのおほき)通侍(かよひはべり)けるを、後後(のちのち)(まか)らず成侍(なりはべり)にければ、隣壁(となりのかべ)(あな)より、巨城(おほき)(はつ)かに()て、(つか)はしける


0510 相知(あひし)りて(はべり)ける人許(ひとのもと)に、「返事見(かへりごとみ)む。」とて(つか)はしける


0511 (かへ)


0512 大和(やまと)相知(あひし)りて(はべり)ける人許(ひとのもと)(つか)はしける


0513 (かへ)


0514 (をみな)(つか)はしける


0515 (まか)所知(とこりし)らせず(はべり)ける(ころ)又相知(またあひし)りて(はべり)ける男許(をとこのもと)より、「日頃尋侘(ひごろたずねわ)びて、()せにたるとなむ(おも)ひつる。」と()へりければ


0516 題知(だいし)らず


0517 (をみな)(つか)はしける


0518 (かへ)


0519 題知(だいし)らず


0520 【○承前。無題。】


0521 【○承前。無題。】


0522 【○承前。無題。】


0523 女許(をみなのもと)(つか)はしける


0524 【○承前。】


0525 女人許(をみなのひとのもと)(つか)はしける


0526 (かへ)


0527 題知(だいし)らず


0528 或所(あるところ)近江(あふみ)()ひける人許(ひとのもと)(つか)はしける


0529 敦慶親王(あつよしのみこ)詣來(まうできた)りけれど、()はずして(かへ)して、又朝(またのあした)(つか)はしける


0530 相待(あひま)ちける(ひと)(ひさ)しう消息無(せうそこな)かりければ(つか)はしける


0531 (かへ)


0532 題知(だいし)らず


0533 (かへ)


0534 女許(をみなのもと)


0535 (かへ)


0536 (また)(をとこ)


0537 (かへ)


0538 題知(だいし)らず


0539 題知(だいし)らず


0540 女許(をみなのもと)(つか)はしける


0541 (かへ)


0542 其程(そのほど)歸來(かへりこ)むとて(もの)(まか)りける(ひと)の、(ほど)()ぐして()ざりければ、(つか)はしける


0543 (かへ)


0544 (をみな)(とし)()志有(こころざしあ)(よし)述度(のたうびわた)りける。(をみな)、「猶今年(なほことし)をだに待暮(まちくら)せ。」と(たの)めけるを、其年(そのとし)(くれ)翌春迄(あくるはるまで)甚由緣無(いとつれな)(はべり)ければ 【○拾遺集0812。】


0545 志有(こころざしあ)りながら、得逢(えあ)はず(はべり)ける女許(をみなのもと)(つか)はしける


0546 (かへ)


0547 (をとこ)此處彼處(ここかしこ)通住(かよひす)所多(ところおほ)くて、(つね)にしも()はざりければ、(をみな)又色好(またいろこの)みなる名立(なた)ちけるを、恨侍(うらみはべり)ける返事(かへりごと)


0548 (かへ)


0549 得難(えがた)かるべき(をみな)思懸(おもひか)けて(つか)はしける


0550 甚忍(いとしの)びたる(をみな)相語(あひかた)らひて(のち)人目(ひとめ)(つつ)みて、又逢難(またあひがた)(はべり)ければ


0551 女許(をみなのもと)より忘草(わすれくさ)(ふみ)()けて(おこ)せて(はべり)ければ


0552 (かへ)


0553 平定文(たひらのさだふん)(もと)より、「難波方(なにはのかた)へなむ(まか)る。」と言贈(いひおく)りて(はべり)ければ


0554 (かへ)


0555 (つら)()りにける(ひと)(つか)はしける


0556 題知(だいし)らず


0557 (しの)びたる(ひと)(つか)はしける


0558 (ひと)相知(あひし)りて(のち)(ひさ)しう消息(せうそこ)(つか)はさざりければ


0559 題知(だいし)らず


0560 【○承前。無題。】


0561 【○承前。無題。】


0562 【○承前。無題。】


0563 【○承前。無題。】


0564 【○承前。無題。】


0565 【○承前。無題。】


0566 【○承前。無題。古今集0679。】


0567 (をとこ)(はじ)めて女許(をみなのもと)(まか)りて、(あした)雨降(あめのふ)るに(かへ)りて(つか)はしける


0568 (かへ)


0569 (つら)かりける(をとこ)


0570 (かへ)


0571 思人侍(おもふひとはべり)ける(をみな)物宣(もののたう)びけれど、由緣無(つれな)かりければ(つか)はしける


0572 (かへ)


0573 (をこと)異女迎(ことをみなむか)ふるを()て、親家(おやのいへ)罷歸(まかりかへ)るとて


0574 題知(だいし)らず


0575 【○承前。無題。】


0576 【○承前。無題。】


0577 (ひと)(つか)はしける 【○古今集0505、百人一首0039。】


0578 【○承前。贈人。】


0579 「心短(こころみじか)(やう)(きこ)ゆる人也(ひとなり)。」と()ひければ


0580 (ひと)(つか)はしける


0581 【○承前。贈人。萬葉集3038。】


0582 【○承前。贈人。】


0583 【○承前。贈人。古今集0685。】


0584 女許(をみなのもと)(つか)はしける


0585 【○承前。女許。】


0586 (かへ)


0587 大輔(たいふ)(つか)はしける


0588 題知(だいし)らず


0589 (をとこ)の、「()む。」とて()ざりければ


0590 (はじ)めて女許(をみなのもと)(つか)はしける


0591 (をみな)(つか)はしける


0592 (かへ)


0593 (をみな)(つか)はしける


0594 男許(をとこのもと)(つか)はしける


0595 (かへ)


0596 (まか)らず()りにける女人(をみなのひと)名立(なた)ちければ、(つか)はしける


0597 (かへ)


0598 (をとこ)(つか)はしける 【○後撰集0703。】


0599 女逢(をみなのあ)はず(はべり)けるに


0600 (をとこ)(つか)はしける