新敕撰和歌集 卷十九 雜歌四


1265 亭子院(ていしゐん)大內山(おほうちやま)御座(おはしま)しける(とき)敕使(ちょくし)にて(まゐ)りて(はべり)けるに、(ふもと)より雲立昇(くものたちのぼ)りけるを()詠侍(よみはべり)ける


1266 題知(だいし)らず 【○萬葉集1707。】


1267 久邇都(くにのみやこ)()れにけるを()詠侍(よみはべり)ける 【○萬葉集1060。】


1268 春日社(かすがのやしろ)百首歌詠(ひゃくしゅのうたよ)みて(たてまつり)けるに、橋歌(はしのうた)


1269 百首歌詠侍(ひゃくしゅのうたよみはべり)けるに、早秋之歌(はやきあきのうた)


1270 建保四年百首歌奉(けんぽうのよとせひゃくしゅのうたたてまつり)ける(とき)


1271 名所歌詠侍(めいしょのうたよみはべり)けるに


1272 【○承前。侍詠名所歌。】


1273 題知(だいし)らず


1274 【○承前。無題。萬葉集0715。】


1275 【○承前。無題。】


1276 【○承前。無題。】


1277 前關白家歌合(さきのくわんぱくのいへのうたあはせ)に、名所月(めいしょのつき)


1278 百首歌詠侍(ひゃくしゅのうたよみはべり)ける


1279 題知(だいし)らず 【○萬葉集1147。】


1280 【○承前。無題。】


1281 亭子院御供(ていじのゐんのみとも)仕奉(つかうまつ)りて住吉濱(すみよしのはま)にて()める


1282 同行幸(おなじみゆき)に、難波浦(なにはのうら)にて詠侍(よみはべり)ける


1283 謙德公(けんとくこう)(つかは)しける


1284 名所歌奉(めいしょのうたたてまつり)ける(とき)蘆屋(あしのや)


1285 布引瀧(ぬのひきのたき)()める


1286 百首歌(ひゃくしゅのうた)紅葉(もみぢ)詠侍(よみはべり)ける


1287 伊勢國(いせのくに)御幸時(みゆきのとき)詠侍(よみはべり)ける


1288 戀歌詠侍(こひのうたよみはべり)ける(なか)


1289 名所歌奉(めいしょのうたたてまつり)けるに、鈴鹿山(すずかやま)


1290 春浦月(はるのうらつき)()へる(こころ)詠侍(よみはべり)ける


1291 然菅渡(しかすがのわたり)にて詠侍(よみはべり)ける


1292 前關白家歌合(さきのくわんぱくのいへのうたあはせ)に、名所月(めいしょのつき)詠侍(よみはべり)ける


1293 【○承前。前關白家歌合,侍詠名所月。】


1294 題知(だいし)らず


1295 平兼盛(たひらのかねもり)駿河守(するがのかみ)()りて下侍(くだりはべり)ける(とき)(むまのはなむけ)(はべ)るとて()める


1296 家五十首歌(いへのごじっしゅのうた)


1297 名所百首歌奉(めいしょのひゃくしゅのうたたてまつり)ける(とき)()める


1298 題知(だいし)らず


1299 百首歌(ひゃくしゅのうた)


1300 題知(だいし)らず


1301 【○承前。無題。】


1302 【○承前。無題。】


1303 常陸(ひたち)(まか)りて詠侍(よみはべり)ける


1304 天祿元年大嘗會悠紀方御屏風歌(てんろくぐわんねんのだいじゃうゑのゆきのかたのみびゃうぶのうた)


1305 (やま)(のぼ)りける(みち)にて(つき)()詠侍(よみはべり)ける


1306 題知(だいし)らず


1307 【○承前。無題。】


1308 伊勢敕使(いせのちょくし)にて甲賀驛家(かふかのうまや)著侍(つきはべり)ける()


1309 題知(だいし)らず


1310 【○承前。無題。】


1311 信濃國(しなののくに)(まか)りける(ひと)に、薰物(たきもの)送侍(おくりはべり)ける


1312 題知(だいし)らず


1313 陸奧守(みちのくのかみ)(はべり)ける(とき)忠義公許(ちゅうぎこうのもと)(まう)送侍(おくりはべり)ける


1314 題知(だいし)らず


1315 名所歌數多詠侍(めいしょのうたあまたよみはべり)けるに


1316 題知(だいし)らず


1317 寄露戀(つゆによするこひ)()める


1318 題知(だいし)らず


1319 天曆御時(てんりゃくのおほむとき)屏風歌(びゃうぶのうた)


1320 百首歌奉(ひゃくしゅのうたたてまつり)ける、雪歌(ゆきのうた)


1321 題知(だいし)らず


1322 前關白家歌合(さきのくわんぱくのいへのうたあはせ)に、名所月(めいしょのつき)()へる(こころ)


1323 題知(だいし)らず 【○萬葉集0447。】


1324 【○承前。無題。】


1325 【○承前。無題。】


1326 【○承前。無題。】


1327 【○承前。無題。】


1328 【○承前。無題。】


1329 名所歌詠侍(めいしょのうたよみはべり)けるに


1330 堀河院(ほりかはゐん)百首歌奉(ひゃくしゅのうたたてまつり)ける(とき)山歌(やまのうた)


1331 百首歌(ひゃくしゅのうた)に、眺望之心(てうばうのこころ)詠侍(よみはべり)ける


1332 題知(だいし)らず


1333 後京極攝政家百首歌(ごきゃうごくせっしゃうのいへのひゃくしゅのうた)に、草歌十首詠侍(くさのうたじっしゅよみはべり)ける


1334 (いへ)十五首歌詠侍(じふごしゅのうたよみはべり)けるに、晩霞隔浦(ばんかうらをへだつ)()へる(こころ)詠侍(よみはべり)ける


1335 和歌所歌合(わかところのうたあはせ)に、海邊霞(うみべのかすみ)詠侍(よみはべり)ける


1336 題知(だいし)らず 【○萬葉集2742。】


1337 【○承前。無題。】 【○承前。無題。萬葉集0278。】


1338 【○承前。無題。】


1339 秋山鹿(あきやまのしか)()へる(こころ)詠侍(よみはべり)ける