みこみこオンラインソフトウェア

少ないです。誰かもっと作って…!! (;_;)/


巫女さんパタパタ[DOWNLOAD]
バージョン 1.0
作成年月日 1992/5/20
対応機種 PC-9801
作者 ネコネコ&わんこ[HOMEPAGE]
メモ 可愛い巫女さんに御祓いしてもらうジョークソフト。Nifty-serveなどの大手ネットには登録されていなかったので、当初は持っている人もあまり居なかったようです。それでも、巫女フェチの世界では(少なくともNaruTo氏と所長の間では…)「名作」と認識され、評価は非常に高い作品です。

 

巫女さんぱたぱた[DOWNLOAD]
バージョン 1.0
作成年月日 1994/2/18
対応機種 Windows 3.1
作者 ネコネコ@うに印電腦帶[HOMEPAGE]
メモ 可愛い巫女さんがぱたぱたするスクリーンセーバー。なぜかバニーさんのデータも同梱。

 

常駐巫女さんパタパタ (未沙ちゃんフォーマット)[DOWNLOAD][DOWNLOAD]
バージョン
作成年月日 1992/10/8
1993/5/22
対応機種 MISA DATA
作者 ネコネコ[HOMEPAGE]
メモ MISA による動画データ。お祓い串を振る巫女さんと、"猫じゃらし"にじゃれる巫女さんの2種類。

 

巫女さんJavaJava[DOWNLOAD]
バージョン
作成年月日 1996/7/11
対応機種 JavaApplet
作者 ANT[HOMEPAGE]
メモ ANT氏の手による、JavaApplet としての「巫女ぱた」。これで「巫女ぱた」は、NC(NetworkComputer)を含めた全てのプラットフォームに移植されたことになる…かな? JavaApplet を再生できる環境のかたは、是非ご覧ください。

 

巫女さんぱたぱた for Windows[DOWNLOAD][DOWNLOAD][DOWNLOAD]
バージョン 1.03.2
作成年月日 1995/10/11
対応機種 Windows 3.1
作者 たちゃな
メモ 可愛い巫女さんがぱたぱたしてくれるデスクトップアクセサリ。PC9801 版「巫女さんぱたぱた」を Windows 上でも動かしたいという、ごく自然な欲求の産物。Win3.1 時代にはそれなりに重宝したのですが、Win95 上では「これでもか」という程、使えないソフトでした…。(;_;)

 

巫女さんぱたぱた for Win95[DOWNLOAD]
バージョン 0.01.00
作成年月日 1996/7/7
対応機種 Windows 95
作者 たちゃな
メモ 可愛い巫女さんがぱたぱたするデスクトップアクセサリ。Win95 対応版。作りかけのβ版。

 

巫女ぱた結界陣[DOWNLOAD]
バージョン 0.25
作成年月日 1996/5/14
対応機種 WZ Editor 1.01/2.0
作者 NaruTo
メモ 「巫女ぱた for Win」で "結界陣" を張るという、マクロ師NaruToさんの手にによるWZマクロ。32bit版作成の過程は「実録!初めての32bit版マクロプログラミング」という教材の形になっているので、楽しみながらWZマクロのスーパーテクが学べますよ。(^-^) まさしく、NaruToさんの "巫女に対する愛" の結晶でせう。

 

巫女ぱたサウンド#1[DOWNLOAD]
バージョン
作成年月日 1995/10/4
対応機種 WAV File
作者 Walking in Space2[HOMEPAGE]
メモ 「巫女ぱた」などで使える音声データ集です。Walking in Space2のご厚意により実現しました。
 サウンドディレクター:南 幸男 さん
 出演:国吉 かおり さん

「悪霊〜退散〜!」
「悪霊〜退散〜!」
「どきどきしました」
「もう少し、頑張りましょうね」
「ごめんなさ〜い」
「はやくしてね」
「鍵、かけてくださいました?」
「まぁ、なんて綺麗なんでしょう」
「ぱたぱたにゃんにゃんぱたにゃんにゃん」
「楽しみですねぇ」
「運命には逆らえませんわ」

 

巫女ぱたサウンド#2[DOWNLOAD]
バージョン
作成年月日 1995/10/4
対応機種 WAV File
作者 Walking in Space2[HOMEPAGE]
メモ 「祓いたまえ〜清めたまえ〜」
「祓いたまえ〜清めたまえ〜」
「あら、なんでしたっけ?」
「なんとかしなくっちゃ」
「おかえりなさいませ」
「わたくしにお任せください」
「お護りはいかがですか?」
「もぅやめた〜い」
「良かったですね」
「大変良く出来ました」

 

巫女ぱたサウンド#3[DOWNLOAD]
バージョン
作成年月日 1995/10/4
対応機種 WAV File
作者 Walking in Space2[HOMEPAGE]
メモ 「おめでとうございます」
「臨兵闘者皆陣裂在、前〜っ、たぁーっ!」
「臨兵闘者皆陣裂在、前〜っ、たぁーっ!」
「信じるものは救われるのです」
「大切にしてくださいね」

 

巫女ぱたサウンド#4[DOWNLOAD]
バージョン
作成年月日 1995/10/4
対応機種 WAV File
作者 Walking in Space2[HOMEPAGE]
メモ 「本当に、これで良いのでしょうか?」
「間違いはございませんか?」
「よろしいでしょうか?」
「準備は完了ですか?」
「どうも有り難うございました」
「今宵はこれまでにしとうございます」
「お疲れ様でした」
「おやすみなさいませ」
「それでは終了致します」
「不束者ですが、どうぞよろしくお願い致します」
「本日もよろしくお願い致します」
「いらっしゃいませ」
「こんばんは」
「こんにちは」
「おはようございます」
「お久しぶりです」

 

巫女ぱたサウンド#5[DOWNLOAD]
バージョン
作成年月日 1995/10/4
対応機種 WAV File
作者 Walking in Space2[HOMEPAGE]
メモ 「大嫌いよ〜」
「いっけなーい」
「良く考えましょうね」
「それは困りますぅ」
「あっ、間違えちゃった」
「ああっ、それは駄目でございますぅ」
「よくないと思うの」
「残念でした」
「ユーザーリソースが不足しています」
「GDIリソースが不足しています」
「丁度でございます」
「お時間です」
「15分でございます」
「15分です」
「30分でございます」
「30分です」
「45分でございます」
「45分です」

 

Emi Clock for Windows 95/NT オプション衣装Kit
バージョン 4.0.4
作成年月日 1996/7/20
対応機種 Emi Clock
作者 くるみん/MotoSoft[HOMEPAGE]
メモ オプション衣装キットの中に、巫女装束のデータがあります。シェアウェア(\700)です。所長は Win3.1 版の公開直後に速攻レジストしたようですが、「袴を脱いだときの姿が、思っていたのとはちょっと違う(=萌えない)ので、あんまり一般にはオススメしない」とのことです。ただし、"一分毎に脱がさない" ように設定して使うと、それほど問題無いかも知れないです。:)

 

XMascot[HOMEPAGE]
バージョン 2.5
作成年月日 1996/10/25
対応機種 X-Window(UNIX)
作者 渡邊 剛( go@cclub.tutcc.tut.ac.jp )
飯田 剛( iida@cclub.tutcc.tut.ac.jp )
牧野 悌士( makino@cclub.tutcc.tut.ac.jp )
メモ X-Window上にマスコットを表示させることができる「XMascot」。PlayStation版「ときめきメモリアル プライベートコレクション」からデータを吸い出せば、巫女さんマスコットも作れるそうです。(詳細は、楽しいマスコットたちを参照のこと)
「下級生」の「みこ」なら、本吉誠路/Sage( e963433@edu.tut.ac.jp )さんの作成されたデータが、「下級生」マスコットのページにあります。

 

対戦四択早押しクイズ[HOMEPAGE]
バージョン
作成年月日 199x/x/x
対応機種 PC-98x1 DOS
作者 T.U.T.豊橋技術科学大学コンピュータクラブ
メモ プレイヤーキャラとして巫女さんが使えます。4人までの同時プレイが可能なクイズゲームで、パーティーゲームとして最適。足りない人員はコンピュータが補ってくれます。

※86音源非搭載時にフリーズするバグは修正されました。

 


研究所へ戻る